カシワバゴム
原産:熱帯アフリカ 学名:Ficus lyrata
濃緑色で大きく波打つ葉は存在感があり、欧米で特に人気が高く親しまれています。アフリカ原産のゴムノキで、ワイルドなイメージらしくとても丈夫な植物です。名前の由来は葉の形状がカシワの葉によく似ていることから。英名では“Fiddle Leef Fig”といいますが、“Fiddle”はヴァイオリンという意味で、「カシワバゴム」より「ヴァイオリンゴム」のほうがオシャレで人気が出そうですね。
育て方
日当たりがいい場所を好みますが、耐陰性もあります。室内の光でも十分育ちますが、日光にしっかり当てたほうが、葉も肉厚になり光沢も美しくなります。
乾燥には強いので、水の与えすぎには気をつけましょう。土がしっかり乾いてから底から染み出すまで水を与えれば大丈夫です。